引っ越しました

Posted by マーチャン. at 2020年03月04日09:45

お引越しします



なんとなく書き綴ってきた拙ブログ「なんとなく毎日」の容量が一杯になりました
ネット社会について行かれない高齢者夫婦が
「いやな世の中になったもんだ」と言いながら暮らしておりますが
何とかちょっとでも知識を得たいとパソコン教室の門をたたき
キーボードのアルファベットを探しながら
教えていただいたことは右の耳から左の耳に抜けて
頭の体操になるかと思ったけれど体操どころかボチボチ、ヨロヨロの歩みで
つまづいてばかりです
それでも何とか「なんとなく毎日」を立ち上げて4年
こんなに続くとは思っておりませんでしたが
皆さまのコメントで色々教えていただき
皆様のブログで情報を得て
いつの間にかブログが生活の一部となっておりました

新しいブログをどうしようかと思いましたがもう少し続けてみようと思い
「なんとなく毎日~2」を準備いたしました
新年からお引越しをしようと思っております
どうぞよろしくお願いいたします




Posted by マーチャン. at 2019年12月30日17:00

着物を着たりんご



信州に住むありがたさは果物や野菜を頂けること
季節、季節に旬の果物や野菜がどこからともなく届きます
沢山いただいたときはご近所にお裾分けして
ご近所からも「お味見」といっていただきます

だた、出荷できないはねだしや自家用に作られたものなの味に変わりはないけれど
傷のない一級品ではありません
十分美味しいし、なんて言ってもタダでいただくのですからありがたいです


「お歳暮」と熨斗がかかったリンゴを頂きました
一つ一つ緩衝材に包まれたリンゴがきれいに並んでいます

「せっかくだから着物着たリンゴから食べよう」と主人が言いました

着物を着たリンゴねぇいつも裸のリンゴばかり食べていたけれど
着物を着たお上品なリンゴからいただきましょうか
お腹がびっくりしないかしらねぇ




Posted by マーチャン. at 2019年12月29日14:35

お正月用のリースとスワッグ





主人に縄をなってもらって作ったお正月用のリース
主人はやっぱり御幣があった方がいいのではないかとの意見
私はリース=輪 はこれだけで意味があるので要らないと思うのだけれど
せっかく作ってくれたので付けました

御幣の作り方は、以前、主人が職場の同僚から作り方を教えていただいたときのメモがしっかりファイルされていてビックリ!

「一年に一度のために良くとってあるね」
「一年に一度だからとってあるのさ」

普段から意見の違いがあるけれど
この年の瀬に改めて性格の違いを感じました
よく何十年も連れ添ってきたものです




Posted by マーチャン. at 2019年12月28日15:03

おしめ飾り







幼馴染が届けてくれたワラはまだ青さが残っていてワラ独特のいい香りがしています
毎年おしめ飾りを作っている主人も

「ことしのワラは長くていいワラだ」と言いながら作りました

縄をなうことができない私にはしめ飾りは作れません
頼んでリース用にも縄を作ってもらいました
縄を輪にしてお正月用のリースも作りました

しめ飾りを飾るのは
29日は9が苦に通じるのでいけない
31日は一夜飾りと言っていけないとか

今日は27日飾ってもいい日なんですね
クリスマスリースを片づけた壁に早速飾りました


Posted by マーチャン. at 2019年12月27日13:15

クリスマスは終わった!



サンタクロースを待ちわびる人もなく
クリスマスツリーも飾らず
プレゼント交換もない

「鶏の足は要らないぞ」という同居人に
鶏は鶏でも焼き鳥を作った
姪手作りのクリスマスケーキを食べ
静かなクリスマスが終わりました

クリスマスリースを飾る時は何だかワクワク気分もあったけれど
片づけるのは寂しい




Posted by マーチャン. at 2019年12月26日14:23

福寿柿






珍しいお菓子を頂きました

干し柿にアンを詰めて羊かんでコーディングしたと
同封の栞に書かれています

「福寿柿」
長野市若穂綿内 峰村清月堂さんのお菓子です

なんと手の込んだお菓子でしょう
これからお茶を入れていただきます


Posted by マーチャン. at 2019年12月25日19:34

大人ばかりのクリスマス









毎年、にぎやかにクリスマス会をしていた義姉の家族
孫たちも進学で県外に行ってしまって、もう、クリスマス会もしないと言ったら
「そんな寂しいじゃない」とわがままを言いだした義姉に
娘の姪が企画してくれました

私たち夫婦もいつものようにお呼ばれしました
手作りのごちそうが並べられ
大人ばかりのクリスマス
(最初に写真を撮るのを忘れていました。)

出てくる話は腰が痛い、足が痛い、白内障の手術をした、年老いた兄弟や遠くに住む子供たちの話
クリスマスらしい話ではないですね
信仰心のない仏教徒だかにわかクリスチャンだかわからない集まりのたわいのない話にいつもより夜更かししました

先日読んでいた本に
「キリストさまは厩のワラに包まれて生まれてきたんだってね
 納豆と同じだね」という小話が載っていました
これも信仰心のない話ですね








Posted by マーチャン. at 2019年12月24日13:44

最後のバラ




枝、葉の収集は12月で終わり
1月から3月までは収集してもらえないので
バラの剪定をしました
皮の手袋をしての作業はうまく手が動かずイライラします

高いところで咲いていたピエール・ド・ロンサーヌ
重たいほど花びらをつけて咲いていました





Posted by マーチャン. at 2019年12月23日16:39

高校駅伝




午前中は高校駅伝女子をTV観戦
お昼を挟んで
午後は男子を見る
暮れだというのにこんなにのんびりしていていいもんかと思う

「いいさぁ、いつも動いているんだからたまにはのんびりしてもいいさぁ」と連れ合いが言う

若いパパ、ママはクリスマスプレゼントを用意するのに忙しいだろうし
お仕事をお持ちの主婦は年末の掃除に忙しいでしょうに
のんびりとお茶を飲みながらテレビを見る
「年取った証拠」だとも思う

いつも女子の練習を見ているという知人が
「今年は入賞できるかどうかわからない」と言っていたけれど
結果は9位
素人でもいつも練習を見ていると分かるものかと知人の予測に感心した

佐久長聖は3位
立派な成績だと思うけれど
優勝を期待されているチームはプレッシャーが大変だと思って視ていました








Posted by マーチャン. at 2019年12月22日19:30